MENU
  • TOP
  • 当ブログについて
  • 運営者
  • バリ島写真館
バリに行きたいけど行けない人達が日々の気持ちを綴る

バリにばり行きたいブログ

  • TOP
  • 当ブログについて
  • 運営者
  • バリ島写真館
バリにばり行きたいブログ
  • TOP
  • 当ブログについて
  • 運営者
  • バリ島写真館
  • 日用品

    フェルトプランターにハマりそうです

    ハーブたちを全部植え替えました どれも美味しそうに見えます そろそろ大きめの鉢へ植え替えしたいローズマリーも フェルトのプランターに植え替えちゃおうと思います 持ち運び、植え替え容易なのがベランダガーデニングにぴったりです! 水はけの様子はこ...
    2020年6月2日
  • 日用品

    フェルトプランターROOT POUCH(ルーツポーチ)の水はけがどれほどのものか検証してみる

    さてルーツポーチは通気性・透水性が高いといいますか 水が漏れ出てくるらしいです(いい意味で) だから根腐れしないんですって! ではどれほどのものなのか、 植え替えが完成したパクチーに 水をあげてみようと思います しゃば〜 結構しゃばしゃば出てき...
    2020年6月2日
  • 日用品

    ベランダのハーブをフェルトプランターROOT POUCH(ルーツポーチ)に植えました

    ハーブを壁にかけたい、ということでプランターを色々探しましたが なかなかいいサイズとデザインと重さのものがない!! 悩んでいたら見つけました、ルーツポーチ。 早速ネットで買いました これは一番小さい1ガロン、460円ぐらいです ハーブにいい縦長の...
    2020年6月2日
  • ベランダ・ガーデン

    アゲハ蝶の幼虫をデコピン

    画面中央にいます かぼすの木のアゲハ虫をデコピンしました
    2020年6月2日
1...209210211212213...231
過去記事リスト

© バリにばり行きたいブログ.