ひとりごと– category –
-
昇格面接を終えて
管理職としては人生はじめての昇格面接を受けました。思ったより早口になって、喋りたいことの50%ぐらいしか言えない気がして、少し落ち込みましたが、いい経験になりました。 面接官には、様々な切り口から認識している課題(過去の事例というよりは未来)... -
マインドフルネス習慣を始めて10日以上が経過しました
寝る前に3つ感謝してることを書きだす習慣を始めてはや10日以上経過です 寝る前に忘れることはあっても1日に一回必ず思い起こすようにしています この10日で変化があったか振り返ってみます ひとつ思い当たる変化としては、毎月必ず生理前は気持ちが落ち込... -
ホットクックがある
ホットクックがあるので、蒸し料理は結構やっております。見た目はせいろのほうが可愛いのですが、、、。 今週は、成人の日で平日が1日少なかったりして、子供とよく接していました。また、歯医者で唾液検索等を受けて、虫歯になりやすい菌を多めに持って... -
正しいのはヒアリングです
Hearingなのでヒアリングが正しいでしょうね ヒヤリングの場合はHeyaringというか、yが入っているように聞こえますね 昔似たような単語のideaの発音でよくネイティブ講師に注意されました 私の発音はアイディヤに聞こえると。 スペルにyは入ってない、アイ...