はげちゃよ、投稿しなさい

今朝、はげちゃが久しぶりにブログを投稿している夢を見ました

お〜やっとあげたか!!

と思いましたが、まさか夢オチだったとは。笑

映えないSNS「BeReal.」の台頭ですっかりこちらのブログがなおざりになってますが、

はげちゃ!たまには投稿しろ!笑

先日は温室でバリ気分を味わってきました

2ヶ月ぶりのヨガ再開です

流産手術を終えて2週間が経ち、だいぶ体調もよくなってきました

今朝、ガッツリ寝坊し9時起床でスマホを見ると

はげちゃから、バリでヨガをしていた頃の写真が「わたしたちはもどれる」という胸熱メッセージと共に送られてきていました

彼は3日前から朝6時起きで太陽礼拝をしているそうです

負けてられねえ

はげちゃの思惑通り、アッサリとやる気スイッチが入りました

アシュタンガヨガ向けBGMをかけ、太陽礼拝を始めました

ヨガをしながら振り返ると、最後にちゃんとヨガをしたのは2ヶ月前

その後はつわりで体調が悪くなり、この一ヶ月ぐらいは寝たきりでした

確かに身体が硬いし筋肉も弱っていて全然思う通りに動けません。ここまで衰えているとは…

この2ヶ月大変だったからしゃあないのよ、と自分に言い聞かせつつゆっくり3回太陽礼拝をしました

なんだか心も体もスッキリしました

今、健康でヨガができることの幸せを噛み締めました

続けるぞー!

バリの海を思い出すコップ

先日、出先で時間を余したので、すりガラス体験をしてみるとこにしました

ベースにする水色のガラスのコップを見た瞬間、バリのエメラルドグリーンの海を思い出しました

バリのシュノーケリングやダイビングを思い出しつつ

表面を削ってサンゴを描きました

木と昆布っぽくなりましたがまあよい

バリはきっと今日も快晴で、白い波が寄せては返しているんでしょう…

いつも心の中にバリの海を思い描いていたい

そんな気持ちで今週も仕事がんばります

突然カレーを食べたくなくなった

スパイスカレーを1年以上毎日のように作り続けた結果、

一ヶ月ほど前からカレーを食べたくなくなりました。

あんなに好きだったのに

カレーのことを考えると胃腸のあたりがズーンと重くなるような感覚で、食欲がなくなります

スパイスカレーを食べすぎて、身体がもうスパイスは要らんと言っているのでしょうか笑

しかし「突然カレーが食べたくなる理由」は検索するといっぱい出てくるのですが、「突然カレーが食べたくなくなる理由」は出てきませんね

急にカレーを食べたくなる場合は「体調不良が原因かも?」などと書かれているので、急にカレーを食べたくなくなった私は健康体になったということ?!…まあ飽きただけか。笑

でも確かにこの一ヶ月は風邪を引いていません。娘が鼻風邪を引いているというのに!カレーとの因果関係は不明ですが快挙です

暑くなって夏バテしてきたらまたスパイスカレーが食べたくなるんでしょうか。

食べたくなったら報告します

毎朝ヨガの倒立のポーズ「シルシアーサナ」で調子が良い

毎朝シルシアーサナをするようになって1ヶ月。

朝起きたときの体のだるさ、

起床後立ち上がったときの動機息切れ、

午前中は頭の回転が遅い…

そんな不快な朝の症状が多少改善された気がします。

それから頭に血が巡るようになったからか、頭皮も柔らかくなった気がするんですよね

思えば、シルシアーサナはポーズの中の王様と言われるほど効能が多いポーズだそうです

起立性調節障害の改善だけでなく、副次的に様々な効果がありそうです

今は30秒ぐらいですが、キープ時間を延長しながら継続していきたいと思います!