冷凍パクチーは香りが消える。やはりパクチーは生がベスト!

大好きなパクチーを長期間フレッシュな状態で食べたい!

ということで、洗って乾かして刻んだパクチーを冷凍してみました

本日カレーにかけてみたところ

香りが10%ぐらいに減少していました

全然香らない…これなら鮮度が落ちた生パクチーの方が美味しい

パクチーは生が一番です

見た目も海苔みたいです

根本は捨てない!水耕栽培でパクチー増

パクチーが大好きです

先日ファーマーズマーケットで新鮮なパクチーを購入しました

根本を切って捨てようとしたときに

小さい芽がついていることに気づきました

試しに根の先を水につけていたところ…

ありがてえありがてえ…

どんどん生えてきた!

これはアツい!!

ポイントは

  • 新鮮なもの(ファーマーズマーケットや産直市場がオススメ)
  • 根本に芽がついているもの
  • 根がついているもの
  • 日当たりのいい場所に置くこと
  • 根の先だけ水につけること
  • 毎日水を替えること

というところでしょうか

さてここからどのくらい成長するのか、楽しみです!

ベランダガーデニングで植物に癒やされよう。

はげちゃがストレスを溜めているようですね

ぜひベランダでガーデニングを始めることをオススメしたいです

人工物ばかりでなく、そよ風に揺れる植物を見る、土に触れる、匂いをかぐ、それだけで心が穏やかになりますよ…

4度目の挑戦。道の駅で買ったパクチー苗は今の所元気です!
バジルも順調です
トマトの苗も買いました!
昨年根腐れしたしそもリベンジ!
お義母さんからもらったひまわりです!
新芽がニョキニョキでてきた月桂樹。カレーに使うからどんどん繁ってほしい!

昨年は失敗続きだったので、今年は元気に育ちますように!

パクチーがかろうじて根付きました!

義両親からもらったハーブ類、

諦めていましたが、かろうじて根付いています!

ルッコラとパセリ

ルッコラとパセリは非常にいい感じです

パクチーとチャービルの鉢は…

葉っぱの細いチャービルは元気そうですが

パクチーが生き残ったのは一株だけのようです?!笑

チャービルはアイスの上に乗せて結局食べない、そんな存在なんだから

チャービルの5倍ぐらいパクチーに根付いて茂ってもらいたかったんですが

やはり現実は厳しい。

なかなかパクチーとはご縁がないようです…涙

悔しい…今年もパクチーの苗が売られ始めたら全力で買います!

3度目の挑戦!パクチー苗を植え付けました

ハダニにやられたり

配送中に腐ったり

根腐れしたり

トラブル続きで3度目の挑戦となります

パクチーの育成!

今回は夫の両親の花咲き乱れるお庭から

芽吹いたばかりのパクチーをいただいてきました

パクチーとチャーチルとルッコラとパセリ

とりあえず先代のパクチーが死んでいった因縁の鉢へ植え替えました

早速なんだか元気がない!笑

この季節にうまく根付くでしょうか…

うまく行く気がしない!

過去のトラウマから弱気になっているだけ、、と自分に言い聞かせています…

ちなみに

パクチー&チャーチル

ルッコラ&パセリ

で寄植えにしました(義両親がそうしていたので)

今度こそ!無事に育ってほしい!!!