省エネで過ごしたい朝のチャイ

紅茶のティーバッグ
カルダモン一粒
クローブ一粒
生姜ひとかけ
をコップに入れてお湯を注いで完成
しばらく放置しとくと香りが立ってきます
さて、はげちゃの朝ヨガに刺激を受けて私も今朝5回太陽礼拝をしました
起床後のヨガは頭がスッキリしますね!
初心を忘れずにしばらく朝ヨガやろうと思います



バリいきてえ〜
バリに行きたいけど行けない人達が日々の気持ちを綴る
省エネで過ごしたい朝のチャイ
紅茶のティーバッグ
カルダモン一粒
クローブ一粒
生姜ひとかけ
をコップに入れてお湯を注いで完成
しばらく放置しとくと香りが立ってきます
さて、はげちゃの朝ヨガに刺激を受けて私も今朝5回太陽礼拝をしました
起床後のヨガは頭がスッキリしますね!
初心を忘れずにしばらく朝ヨガやろうと思います
バリいきてえ〜
娘が寝る時間に『テレビ見る!』『もっと絵本読む!』と寝なくなってきました
おかげで20時半からのZoomヨガレッスンに2週連続出れていません
このままではせっかく鍛えたコアが衰えてしまう!
朝やるしかないのか…でも6時からか…きついな…
はげちゃ、一緒に朝ヨガリベンジやろうよ!
毎日はキツイからまずは週1。
金曜の朝でどうだ!
おはようございます
天気の良い、きもちのいい朝です
勤務開始前のヨガ習慣(太陽礼拝5回)は続いています
寝起きは頭がぼーっとしますが
ダウンドッグで腿裏を伸ばしていると
頭もスーッとして冴えてくるような気がします
ヨガ中はNetflixの瞑想ガイドの内容を思い出しながら
思考をクリアにするよう心がけつつ…
ヨガのある朝はいい朝です!
毎朝6時のレッスンはさすがにハードル高いですが
起床後〜仕事開始までの切り替えスイッチとして
ヨガをしようと思います
最近寒いので保育園の送迎は車になって
いよいよ本格的に運動不足だし
メンタル的な意味でも、運動不足の意味でも
色んな意味でヨガが必要です!
まずは太陽礼拝5セットからかな〜
習慣化します!
ヨガを終え植物に水やりをする、幸せな瞬間です
はげちゃは昨晩あれほど「俺はヨガやる!やせる!」と言っていたのに
早速寝坊したようですね
Zoomレッスン内で彼を見かけることはありませんでした笑