お灸でなにかと消費するキャンドル
買うと意外に高いキャンドル
本日は、自宅でキャンドルを作りました(2回目)
今回は前回作ったキャンドルの廃材を混ぜて完成!
余った廃材の色が混ざったり、新しい色が出てきたりするのも面白い
今回は大きいキャンドルホルダーだったので、タコ糸を3本使って三つ編みにして芯を作りました
うまいくか未知でしたが、意外にほどけず芯は安定しているし、燃焼スピードもちょうどいい感じじゃないかと思います!
癒やされる。またやろう
お灸でなにかと消費するキャンドル
買うと意外に高いキャンドル
本日は、自宅でキャンドルを作りました(2回目)
今回は前回作ったキャンドルの廃材を混ぜて完成!
余った廃材の色が混ざったり、新しい色が出てきたりするのも面白い
今回は大きいキャンドルホルダーだったので、タコ糸を3本使って三つ編みにして芯を作りました
うまいくか未知でしたが、意外にほどけず芯は安定しているし、燃焼スピードもちょうどいい感じじゃないかと思います!
癒やされる。またやろう
会社員、一児の母。アシュタンガヨガ始ました。シャバーサナで寝ないようになりたい。