MENU
  • TOP
  • 当ブログについて
  • 運営者
  • バリ島写真館
バリに行きたいけど行けない人達が日々の気持ちを綴る

バリにばり行きたいブログ

  • TOP
  • 当ブログについて
  • 運営者
  • バリ島写真館
バリにばり行きたいブログ
  • TOP
  • 当ブログについて
  • 運営者
  • バリ島写真館
  • 食べ物

    海底撈火鍋(カイテイロウヒナベ)にて未来のサービスの形を見る

    サービスとはかくあるべき。 そう思わせてくれるありがたいサービスを体験させていただきました その店の名は『海底撈火鍋(カイテイロウヒナベ)海浜幕張店』です 普通に火鍋が美味しくて 20種類以上の薬味を使って自分好みのタレが作れることなど もう既...
    2021年3月22日
  • 日用品

    花粉症対策の強い味方『ビラノア』で今年の春を乗り切るっ!

    花粉症は認めたら負け、という思いで北海道から上京後の約10年過ごしてきましたが いよいよ目がかゆくて鼻は詰まり喉がイガイガして 花粉症を認めないと勝てない と思うようになりました。笑 ということで、本日はお医者さんに花粉症の薬を処方してもらっ...
    2021年3月17日
  • ヨガ

    ヨガレッスン23週目。いよいよ、来週からスタジオ復活!

    緊急事態宣言によるZoomレッスンも10週目となりました 本日の生徒は私含めて二人。 オンラインレッスンとなると参加率が著しく下がっていますね涙 このままじゃヨガ部も廃部の危機!と思っていたところ 来週から緊急事態宣言が明けるそうじゃないですか! ...
    2021年3月17日
  • 日用品

    財布をフラグメントケースにして約2年。使ってわかったオススメ仕様

    2年前から使っているのがカード持ち歩き重視の薄っぺらい財布 通称フラグメントケースです ボロボロです笑 当初は抱っこひも『コニー』の帯のポケットにサッと入れられるのが理由で買いました 生活がキャッシュレス化していくにつれて(これで十分じゃん...
    2021年3月14日
1...127128129130131...229
過去記事リスト

© バリにばり行きたいブログ.