今年もスタバが咲き始めましたね

今朝はいつもより早めに子どもを保育園に送れました

せっかくだからと帰りにスタバに寄ったところ

先日の赤いバレンタインムードから一変、

もうすっかりピンク色です。

そうかそうか、もうスタバが咲き始める季節か。

桜系のフード・ビバレッジに始まり、

フード用の包装紙も桜柄、

スタバのドーナツは甘すぎて苦手ですが桜ドーナツは食べやすいですね

紙コップも桜柄、紙袋も桜柄。

咲き乱れてますね

お?!よく見たらクマがいます

蕾かと思ったらクマすね

まだまだ寒い日が続いていますが

スタバ、開花宣言!

スタバのインスタントドリップコーヒー「ハウスブレンド」を飲んだ感想

5個入って約500円。つまり1杯100円。

インスタントドリップコーヒー業界からしたら段違いに高いですね

今まで一度も買ったことはなかったのですが

テレワークが始まってからというもの、仕事中に飲むならちょっといいものを…という意識が働き購入しました

早速飲んでみた

ドリップバッグが大きいのがいいですね、一回でたっぷり作れる気がします

味の方はというと、うん!

普通にいい感じのコーヒー!

違いを感じたのはサイズと量です!

ほんと全然普通にいい感じのコーヒーでした

いやー1杯30円のやつと何が違うのか全くわからない

コーヒーの世界は奥深いですね〜

カフェでテレワークをするとミーティングができないんですね

今日は夫も在宅ワークで気が散るので、スタバにテレワークをしに行きました

ずっと家で仕事をしてきましたが、たまには外もいいですね、気分転換になって集中できる!

こりゃいいぞ、今後は週イチぐらいで外でテレワークしよう!なんて思っていましたら

上司から「20分後にミーティングします」と緊急招集が。

…ん?!騒音入るし情報漏洩だし、スタバでオンライン会議ってできないじゃん?!

私は青ざめました

慌ててチャリで爆走し、自宅に到着したのがミーティング開始1分前。全身汗だく。息切れすごい

いやーどエライ目にあいました。テレワークでどこでも仕事ができるとは言うものの、家じゃないと会議は難しいですね

いい学びと運動になりました…

相変わらず月桂樹の新芽は急成長しています

本体の方がその内追い抜かれそうですね