再び100回スクワット始めます

朝の100回スクワットを1ヶ月続けたところ

数年間高いままだったLDLコレステロール値が正常に戻りました

すげえ!やった!と達成感を覚え、スクワット習慣は終わっていきました。にんげんだもの…

さて、10月にはげちゃとヨガリトリートを開催することが決定しました

全国からヨガ仲間が再集結。

散り散りになったヨガ仲間はほとんどヨガを続けていないらしいですが

私は週一でアシュタンガハーフプライマリーをやっています

続けているものとしてのプライド。身体は仕上げていきたい

同様に九州で週一のアシュタンガハーフプライマリーに通っているはげちゃもそんな思いなのでしょう

「5キロ減量したら航空券を買う」と自分を追い込んでいます(間に合うんか?)

私もスクワットを再開することにします

ヨガリトまで毎朝100回スクワットいくぜ!

100回スクワット7日目

テレワーク前にスクワットを100回やると気分が切り替わって非常に良いですね

7日目ともなると、もう筋肉痛にもならなくなりました

スマートウォッチの記録を見ると、50回を超えたあたりから心拍数が上がり始めます

50回では足りないですね。今後も100回で続けていきたいと思います

スクワットのあと、ヨガの太陽礼拝A✕3、B✕1、ヘッドスタンドもやり始めました

引き続きがんばります!

朝のスクワットで筋肉をアクティベートしています

テレワークによる筋力の衰え対策として

毎朝スクワットを100回し始めました

なんだかんだ5日目。ちゃんと続いています

3日目の筋肉痛がひどかったのですが、5日目はほぼなくなりました。素晴らしい

これだと下半身だけなので、スクワットの前か後にヨガの太陽礼拝A✕3、B✕1、ヘッドスタンドぐらいも入れたいところ

やりすぎると続かないので、無理せず行きたいと思います

すっかり春です

ちょっと階段を登るだけで筋肉痛になるような、絶望的な筋力の衰えを低減させたいところです!