BOSCHのスティック付きバリカン芝刈り機ISIO2の芝刈りのコツがわかってきました

こまめに芝を刈ろうと思っていましたが

気づけば一ヶ月ほど放置していました笑

伸びてきています

暑くなる前に早朝芝刈りです!

前回ボッシュのISIO2で芝を刈ったときは、小さすぎて時間がかかる!(絶望)と思いましたが

それは一定の方向に向かってキレイに刈らなければいけないと思っていたからだと気づきました

今回、掃除機をかけるように方向とか気にせずにバリカンを走らせていれば5分ほどで芝刈りが完了!

短くなった!

やり方はこうです

  1. 芝の縁を刈る
  2. 縁の内側を掃除機をかけるように刈る
  3. 刈ってる間は刃の先端が地面に対して上を向いているように気をつける(根本からカットするリスク減)

以上!

この要領でやると、とてもラクでした〜

ボッシュのスティック付きISIO2、買ってよかった!

芝刈り前
芝刈り後

シバキーププラスα散布後65日目の芝の様子。枯れた芝が乾燥して見た目はよくなってきました

芝刈り直後
65日目&芝刈り後14日目

なんだ?なんか芝が落ち着いた気がします

枯れた芝が乾燥して白っぽくなり、細く縮れて、存在感が薄くなってきている気がしますね

芝刈り直後
65日目&芝刈り後14日目

こっちも乾燥してきたって感じです

写真じゃわからないんですが、実際に見るとかなりマシに見えます

芝刈り直後
65日目&芝刈り後14日目

うん、なんか見た目はだいぶ改善されてきている気がする!

あとは緑の芝がどのくらい生えてきてくれるかですね。。

引き続き経過を追っていきます!

シバキーププラスα ひと夏越えた感想

シバキーププラスα散布後57日目の芝の様子。素人芝刈りで荒廃しています

いやーほんとに奥深いですね、芝刈りは

芝刈り前
芝刈り後

青々としていた芝が見事に茶色になりましたね!笑

踏み石は歩きやすくなりました

芝刈り前
芝刈り後

でも茶色い!

芝刈り前の方が美しかった!!

調べてみると、芝が長く伸びた状態で短く刈ると茶色になるらしいですね

そもそも根本の方に茶色い古い芝があって、芝が長いほど茶色い部分も長いからだとか?

だから短い内から週イチぐらいで芝を刈っておくと緑色の短い芝になるらしいです

(素人が理解した内容なので間違ってる可能性はあります笑)

いやー短い内に刈るべきだったなー!

確かに芝が長いと芝が寝て、刈りにくいし!

学びましたね…

BOSCH ISIO2は高さを固定できないのが難点ですが、刃先が常に上に向くよう意識しながら刈るのがコツだとわかってきました

これなら根本から芝を刈り過ぎることもないようです

再度高さを整えましたが相変わらず無惨です…

シバキーププラスαの肥料効果でまた緑の芝が生えてくることを祈るばかりです…

シバキーププラスα散布後65日目の芝の様子。枯れた芝が乾燥して見た目はよくなってきました

シバキーププラスα散布後56日目の芝の様子。芝刈りの奥深さを知る

長らくお待たせしました

ついにやってやります

この伸び放題の芝をバシィっ!と刈り込んでやりますよ!!

わさわさ〜!

準備したのはこちら

  • BOSCHバリカン型芝刈り機ISIO2 スティック付き
  • 刈った芝回収用レーキ
  • 手袋
  • 芝回収用ゴミ袋

ではBOSCH ISIO2から開梱していきます

お〜スカスカ!

拍子抜けするほど、中はスカスカ。意外にコンパクトです!

スティックは

軽い!なんとも心もとない!笑

バリカン本体はというと

コンパクト!

この中に入ってるとは!小さい!

お〜思ってたより全然小さいです!

これはハンディー!そして電池入ってますか?!ってぐらい軽い!

すばやくサクサク刈れます!

スティックにも簡単に装着できました

よーし出陣!

…と、ここまでは順調だったのですが

いざ刈り始めるとカオス!

  • どこが刈れてどこがまだかわかりにくい!芝受けがないのが原因か
  • 全部刈るのに時間がかかる!コンパクトさと芝刈り労力はトレードオフ!
  • 芝の長さを一定に保つのが難しい!芝の長さを固定する機能がないため、手首の角度によって深く切れたり浅く切れたりする!

途中で夫に変わってもらい、二人でやったのにも関わらず

なんかきたねえ

このざまです

地肌が見えてるところは深く刈りすぎたところです…悲

途中から雨も降ってきてますます虚しい感じになりました

明日、整えるため再びリベンジします

芝刈りとはなんと奥深いことか…ゴルフ場みたいなキレイな芝にしたい…

シバキーププラスα散布後57日目の芝の様子。素人芝刈りで荒廃しています

シバキーププラスα散布後55日目の芝の様子。BOSCHのバリカン型芝刈り機ISIO2を買いました

散布後55日目の芝です

我が家の芝はシバキーププラスαの肥料効果のおかげで元気に生え散らかしています

雑草は相変わらず見当たりません。素晴らしい

さすがに芝が足にまとわりついてきたので、ようやく重い腰を上げて芝刈り機を買いました

踏み石すら踏めなくなってます笑

一ヶ月ぐらい検討して選んだのがこれ↓

出典:Amazon

ボッシュ バリカン芝刈り機 ISIO2(18,000円)!

決め手は

  • 小型で収納時に省スペース
  • 立ちながら作業ができる
  • 大手メーカーの安心感

ですね!

似たようなバリカンタイプは無名メーカー製品が5000円前後で売られていますが

口コミを読むと大量の絶賛レビューの中に紛れて「取説がない」「刃の装着に一時間かかった」という強い批判的レビューが散見されます

先日、低品質で速攻返品した無名メーカーの家電製品も同様の口コミ構成でした

これは地雷の予感しかない!

芝刈り機は刃物だし効率よく作業したいので、やっぱり信頼の大手メーカーのものにしました!

パッケージを見る分にはいい感じです
大手メーカーのきめ細やかなスペック!

本日は雨なので、明日刈ってみる予定です!

さてどうなるんでしょうか…!!

シバキーププラスα散布後56日目の芝の様子。芝刈りの奥深さを知る