HELPO PCR検査パッケージ

子供が38度の熱を先日より出していまして、PC R検査パッケージを試してみました。

今回試した検査キットは、ソフトバンク株式会社のグループ会社のヘルスケアテクノロジーズ株式会社が運営するHELPO PCR検査パッケージ。

ネットで発注してすぐきます

値段は5人分で15,510円。4人家族で余った1個は後日使えるかなあと思いましたが、返送用の専用梱包資材は1セットしかなく。仕方なく、娘は2回分検査しました。

こんな感じで唾液を採取するキットが5つ入っています。

唾液とりました。大人は簡単にとれますね。口に溜めた唾液3回分くらいです。

漏瑚を取り外したら不活性液が試験管的な容器に落ちてきて、唾液と混ざります。よく振って、管理用のラベルを貼ります。

スマホの専用アプリで管理用のラベルのQRコードを読み込み、氏名と紐付けを行います。

以上、簡単に検査完了して、発送の準備までできましたが、子供はやばいです。普段は涎ダラダラで簡単に採取できるだろうと思ってましたが、そんな都合よくいかないですね。笑

涎を基準の量まで採取するのにめっちゃ苦労しました。2歳児と0歳児はほぼ無理といってよいでしょう。水を飲ませて、唾液か水かよくわからない液体を採取する感じになりました。

はたして検査結果はいかに、、、。2〜3日で結果がアプリに通知されるらしいです。

HELPO 唾液PCR検査結果きた