ヨガ– category –
-
目指せ朝のだるさ克服!毎朝ヨガの倒立のポーズ「シルシアーサナ」で体質改善なるか!?
子どもの頃から朝はなかなか起きれない。起きても身体が重くて動けない。日中も身体が重い。できれば動きたくない。…ずっと怠惰な性格が原因と思っていました。 気持ちよく目を覚ましたい しかし調べたところ、どうやら「起立性調節障害」のようです。 起... -
気乗りしない日こそヨガですね
昨日は仕事でブルーな気分に。 夜は気乗りしないものの、重い腰を上げてZoomでヨガレッスンです。 人数も少ないからか難しいメニューでした。 シルシアーサナ(ヘッドスタンド)、サルバンガーサナ(ショルダースタンド)、サーランバシルシアーサナ(三点... -
テレワークの人にオススメのオイルプリング
口内を清潔に保つためオイルプリングをやっています 鏡を見ながらオイルプリングをしていると 頬だけでなく、顎の下側もよく動いているのが見えました 口の中で油をグチュグチュするとき、舌の筋肉も使っているんですね 最近テレワークで人と話す機会が減... -
朝のルーティンにアーユルヴェーダを取り入れました
最近の朝ルーティンにアーユルヴェーダ推奨の下記を取り入れました 舌磨き鼻うがいオイルプリング これで鼻〜口の雑菌が減り、 免疫力が高まるのではないかと期待しています 鼻うがいは鼻がスッキリして癖になりますね。やめられません オイルプリングもオ...